リポドリン体験記(2週目)
8日目
残念ながら風邪が悪化しています。
ということで今日もリポドリンはお休みします。
73.0kg
体脂肪率:26.6%
昨日より0.7kgも増えてしまいました。
ただし、脂肪で増えた、ということはないはずです。体内の水分が増えたのだろうと思います。
9日目
体調はあまり回復せず。
72.7kg
体脂肪率:26.5%
昨日より0.3kg減っています。
昨日も食事は控えめだったので痩せて当然だと思います。
それにしても、この日は朝から体がだるかったです。
やはりカロリー不足のようです。
リポドリンを半錠飲むと、カフェインの効果などで、多少はだるさが取れますが、完璧ではありません。
健康的に痩せようとすると月に2kgから3kg程度が限界と言われており、1ヶ月で5kgとなると多少の無理は致し方ありません。
昼飯は豚の角煮と納豆とご飯。
晩飯はラーメンです。
この日も2000kcalを下回っているはずです。
しかし、それよりこの体の怠さをなんとかしたいですね。
10日目
今日と明日は、バイト(副業)に行きます。1泊2日です
73.8kg
体脂肪率:25.3%
なんか、昨日より1.1kgも増えてますね。何で?
昼飯、晩飯は仕事先が用意してくれますが、ライスは超小盛りにしました。
おそらく1日2000kcal以下となっているはずです。
リポドリンは半錠×2でした。
11日目
外泊により体重測定なし。
食事は昨日と同様。
リポドリンは半錠×2。
12日目
昨晩、バイトから帰ってきて、今朝いつもの時間に体重測定。
72.8kg
体脂肪率:23.3%
体脂肪率が下がってますね。
それにしても体がダルイい、そして眠い。
そんなときにはリポドリン。
半錠飲んでしばらくすると…
シャキーンと元気になります。
といっても、エフェドラやカフェインの作用で、錯覚みたいなもんですが、それでもこれがないとダルすぎて仕事が出来ません。
昼飯はカレー。
昼飯後は眠かったですが、リポドリンの力で何とかしのぎました。
晩飯はミートソースマカロニ。ご飯はなし。
この日は2000kcalは行ってませんが、割とそれに近いぐらいまで食べたかもしれません。
13日目
72.9kg
体脂肪率:23.6%
なかなか減りませんね。昨日はあまり無理しなかったですし、これからはもっと食事制限をキツくすべきかもしれません。しかし、やりすぎると体がダルくなるし、難しいところです。
昼飯はレバーマーボー豆腐。ライスなし。昼飯後リポドリン半錠服用。
1週間前と同じメニューです。
あの時は、昼飯後しばらくしてカロリー不足で気力が減退して、3時頃にリポドリンを追加で飲みました。
しかし、今日は気力の減退や体のダルさはありませんでした。
体がダイエットに慣れてきたのだと思います。
夜は鶏肉炒めと野菜味噌汁とライスです。
晩飯に炭水化物?ダイエットでは非常識だよね?
と思う人もいるかもしれませんが、私は夜は子供の世話で忙しく、カロリーを使うのです。
6時に保育園にお迎えに行って、帰ってきてご飯を食べさせて、風呂に入れて、しばらく遊んで、歯磨きして寝かしつける。これが毎日です。
妻がやらないので私一人でやらなければなりません。
育児は結構エネルギーを消費します。
14日目
72.1kg
体脂肪率:24.2%
おおお!久々に記録更新です。後もう少しで72kgの壁が破れそうです。
体がダイエットに慣れてきてしんどくなくなってきたので、これからは順調に痩せるのではないでしょうか。
今日もリポドリン半錠×2(朝・昼)です。
昼飯は低カロリーお惣菜とさば寿司。多分全部で500〜600kcal。
その後、リポドリンを飲み忘れて外出したら、外出先で腹が減りました。
やっぱ、リポドリンがないとしんどいですね。帰ってきてすぐ飲みました。
晩飯は肉野菜炒めとご飯。
寝る前はちょっと空腹でした。でも、晩飯以降は何も食べずに寝ました。
これでこの日も痩せたはず。
次の体重測定が楽しみです。